昨年の「FUJI ROCK FESTIVAL」で、新人バンドの登竜門「ROOKIE A GO-GO」に出演し、話題を集めたロックバンド「羊文学」のファーストEP『トンネルを抜けたら』が10月4日に発売された。羊文学でボーカル&ギターを担当し、すべての楽曲の作詞作曲を努める塩塚モエカは、EPにどんな思いを込めたのか? 『クイック・ジャパン』vol.134で、塩塚はこう語っている。
「気持ちのアップダウンが結構あるんですけど、最近は調子がいいんです。あと、去年まではいろいろと悩んでて、その悩んでるのをぶつける、みたいな気持ちで書いた曲が今回のEPには多くて。でも今はいろんなことが安定していて、違う視線で世の中を見れているので。頭の中が、わりとすっきりしていますね(笑)」
トリオ編成の羊文学のサウンドは、かつてのオルタナティブ・ロックを彷彿とさせる武骨なギターロック。そこで歌われるのは、他者との関係性や世の中との距離感に苦しむ人間の姿だが、これは塩塚自身のことなのだろうか?
「なんでもふたつあるんです。洋服も、派手な服を着たいと思うときと、地味で落ち着いた服を着たいと思うときとあるし。音楽も、激しいものを聴きたいときと、落ち着いた音楽を聴きたいときと、両極端のふたつが気持ちの中にあることが多くて。
だから『ひとりでどこかに行きたい』と自分で仕向けてるのに、『なんで私にかまってくれないんだ?』と思ってしまうこともある。あと、言いたくても言えないという気持ちもあるんです。調子によっては人と話すのが得意じゃないから、言いたくても、あぁもうダメだと思ったら、言えない。そういうのが残っちゃって、それを曲にして伝えちゃう……みたいな」
塩塚の中で起こる感情の起伏が曲の起伏となり、繊細でダイナミックな音楽を生み出しているよう。羊文学は平均年齢が20歳という若いバンドなだけに、今後の成長が楽しみだ。
◆『クイック・ジャパン』vol.134(2017年10月24日発売/太田出版)
【関連リンク】
・『クイック・ジャパン』vol.134
【関連記事】
・村上春樹「小説を書く時はうなぎと話し合う」の意味は?
・SF映画の金字塔『ブレードランナー』 監督は原作を読んでいなかった
・14年間で万引き推定6000回 女性はどうして万引きを続け、そしてやめられた?
・『LIFE!』加入の吉田羊 「この異物感が10年先も続くカンフル剤になれば」