琉球王国の豊かな美を紹介 サントリー美術館「琉球 美の宝庫」展

カルチャー
スポンサーリンク

7月18日(水)より、東京・六本木のサントリー美術館にて、「琉球」の美術を総合的に紹介する展覧会『琉球 美の宝庫』が開催される。

沖縄はかつて琉球と呼ばれ、日本とは異なる独自の文化や芸術が育まれてきた。15世紀には統一王朝が成立し、東南アジアや大陸との海上交易を通じて様々な芸術がもたらされ、その美の心は今に受け継がれている。

会場には、琉球王国を治めた尚家に継承され、国宝に指定された「琉球国王尚家関係資料」をはじめ、近世琉球期(1609~1879)に描かれた「琉球絵画」、重要な輸出品でもあった、螺鈿・沈金・箔絵などの技法を使ったきらびやかな漆芸品、鮮やかな紅型に代表される染織などが登場。第二次世界大戦の戦禍をくぐりぬけた貴重な作品が集う。

『琉球 美の宝庫』は、2018年7月18日(水)~9月2日(日)まで、サントリー美術館(港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3階 東京メトロ・都営地下鉄「六本木駅」直結)にて開催。開館時間は10:00~18:00(金、土は20:00まで)。休館日は火曜日(8月14日は18:00まで開館)。入館料は当日一般1300円。

※このページの画像はサイトのスクリーンショットです

【関連リンク】
サントリー美術館

【関連記事】
沖縄が誇る長寿番組『民謡で今日拝なびら』 番組は沖縄弁で進行
「無洗米は洗わなくても大丈夫?」 お米マイスターの回答は?
「かわいい」という意味の方言 日本中で100通り以上存在
TBSラジオ「珍プレー好プレー大賞」で“レジェンド”と呼ばれる大物アナは?

※この記事は、「太田出版ケトルニュース」に当時掲載した内容を当サイトに移設したものです。