“信じる”より“感じる”ゆるやかな宗教の時代へ 図解で学ぶ「日本人の宗教と文化」

お知らせ
スポンサーリンク

身近な疑問・知っておくべき事柄を、イラスト・図解でわかりやすく解説する人気図書「図解でわかる」シリーズ、今月は2冊刊行! 先日紹介した『図解でわかる 14歳から学ぶこれからの観光』と同日の6月27日(火)に、『図解でわかる 14歳から知る日本人の宗教と文化』(インフォビジュアル研究所・著、大角修・監修)が同時発売されます。

「信じる」より「感じる」、そんなゆるやかな宗教の時代へ

日本人の7割以上が無宗教? それは、大きな誤解!
万物に命を感じ、ゆるーく神仏を祀る
縄文から続く日本人の宗教と文化をたどる

『図解でわかる 14歳から知る日本人の宗教と文化』帯より

本書は、図解シリーズの「世界の宗教と文化」編第一弾として刊行。14歳から大人までを読者対象に据えて、日本人の宗教と文化についてカラ―図版満載でやさしく考察する。

日本人のルーツと言われる縄文人の時代から、稲作が始まった弥生文化、日本神話、仏教、近代のカルト教団の世界まで、5パート構成でそれぞれ時代をたどって解説。本書を読めば、日本人あるいはあなた自身が「無宗教」ではなく、独特の“信仰”を持っていることを知り、そして先祖や古代の日本人とのつながりを意識できるはずだ。

インフォビジュアル研究所・著、大角修・監修『図解でわかる 14歳から知る日本人の宗教と文化』は2023年6月27日より順次発売。1,650円(本体1,500円+税)。本書で26冊目となる「図解でわかる」シリーズの一覧は、太田出版ウェブサイトをチェックしよう。

関連商品