【写真多数】2時だとか総力特集号『Quick Japan』vol.179 ニートと居候とたかさき、金魚番長、例えば炎も登場!

カルチャー

8月8日(金)発売のカルチャー誌『Quick Japan』vol.179は、表紙&巻頭にバーチャル・バンド「2時だとか」が登場。スペシャル版カバーを飾る「ニートと居候とたかさき」ほか、本書の見どころをここにご紹介します!

【第1特集】2時だとか「バンドやるしかないでしょ!」

渡会雲雀/不破湊/イブラヒム/ローレン・イロアスの超人気ライバー4人によるバンドグループ「2時だとか」は、2023年8月からプロジェクトを始動。2025年6月に1stワンマンライブを開催するなど、話題を集めている。

『Quick Japan』vol.179では「2時だとか」を60ページで総力特集。VTuberとして活動するメンバーの一人ひとりの音楽への愛や、グループとしてのバンド活動への意気込みを徹底取材し、国内音楽シーンでも類を見ない“バーチャル・バンド”の新たな一歩を記録する。

表紙はオリジナル撮り下ろしカットを使用。「ライブ前の楽屋」をモチーフに、4人の話し声が今にも聞こえてきそうな、“青春”を感じさせる楽しげなビジュアルだ。

特集では、ワンマンライブの撮り下ろしレポート、初ライブを終えた直後のメンバー4人による座談会、個々の音楽遍歴やバンド活動への思いを掘り下げるソロインタビューを掲載。

さらに、にじさんじ所属ライバー・風楽奏斗一橋綾人にもインタビューを実施し、「2時だとか」の知られざる魅力を語ってもらう。ほか、ここでしか読めない充実した企画を多数掲載!

【SPカバー&特集】ニートと居候とたかさき「高級寿司はいつでもうまい」

「ニートと居候とたかさき」は、野尻(ニート)南(居候)たかさきの日常に密着したYouTubeチャンネルで、登録者数は45万人を超える。

動画では密着者の木島や、ニートの嫁・しもちゃん、友達のニート・ジャンスーなどバラエティに富んだ仲間たちも3人が暮らす家に集まり、ただただしゃべったり、料理をしたり、時には小さなことで揉めたり、高級寿司を食べたり。どの動画を観ても、同じメンバーで、同じ部屋に変わらずに存在し続けている。

今回の特集では、「成長」ばかりが求められる社会の中でのひとつの選択肢として、「変わらない生き方」を提示。さらに、特集には時々動画に出演するラッパー・SKRYUが登場。変化し続けてきたSKRYUが、メンバーの魅力を語る。

撮影では、動画内でおなじみのグッズを使用し、一人ひとりが持つ独特な魅力を写真家・刈馬健太が捉えた。

【第2特集】金魚番長×例えば炎「爆ぜろ、ニュースタア」

お笑いコンビ・金魚番長例えば炎が、バックカバー&特集に登場。東西漫才劇場の「翔メンバー(芸歴7年目以下の劇場メンバー)」の代表として、対談を行った。

「爆ぜろ、ニュ―スタア」と題した本特集は、8月13日(水)にIMM THEATERで行われる『オールマンゲキTOKYO~漫才劇場×渋谷×森ノ宮×神保町の4劇場から大集結!巻き起こせマンゲキ旋風~』の特別企画。本ライブでMCを務める金魚番長と例えば炎が、ライブに向けた意気込みなどを語る。

2025年3月からユニットライブ『例えば金魚』をスタートした2組。チケットは毎回即完、配信も好調だが、なぜか毎回なんらかの事件が……!? 賞レースの結果だけ見ればエリートなのに、なにかと話題の中心になる2組の芸人としてのスタア性、そして改めて2組の関係性やユニットとしての今後の展望も聞いた。

このほかにも、今年17周年を迎えるSKE48、ガールズグループ「ME:I(ミーアイ)」、オーディションプロジェクト『THE LAST PIECE』、結成10周年を迎えた新しい学校のリーダーズをそれぞれ特集。『Quick Japan』vol.179は、2025年8月8日(金)より順次発売。詳細や目次は公式ウェブサイトQJWebでチェックしよう。

★キャンペーン開催中★
本書発売を記念して、紀伊國屋書店 新宿本店では「2時だとか」直筆コメント入りポスターを掲示。さらに、期間中に対象商品をご購入いただいた方の中から抽選で5名様に「2時だとか」メンバー全員の直筆コメント入り『クイック・ジャパンvol.179』を抽選で5名様にプレゼント!
場所:紀伊國屋書店新宿本店
会期:2025年8月7日(木)~8月31日(日)
https://store.kinokuniya.co.jp/event/1752564121/

関連商品