立川のランドマーク「第一デパート」 5月15日に完全閉店

スポンサーリンク

4月14日発売の雑誌『ケトル』は、特集のテーマとして中央線をピックアップ。「中央線が大好き!」と題し、中央線沿線のグルメ、カルチャー、気になるスポットや、中央線沿いに住む満島ひかり、森本レオ、林家たい平らのインタビューなどを掲載している。今回取り上げる中央線の駅は立川。駅近辺に伊勢丹、高島屋、ルミネなどが立ち並ぶこの街には、もう1つ名物デパートが存在する。

 * * *
ビル内にはフィギュアや漫画、鉄道模型、ゲームなど、幅広いジャンルのお店がぎっしり。玩具だけでなく、「立川で3番目にうまい店」というキャッチコピーで有名な「サンモリノ」(パスタが絶品)などの軽食喫茶もあり、1966年の創業以来、中央線住民から愛されてきた立川文化の象徴が『第一デパート』だ。

子どもが喜びそうなものはなんでもあるので、「人生で最初におもちゃを買ったのは第一デパート」と答える立川住民も多いというこの第一デパートは、「老朽化と時代の流れ」を理由に、5月15日に完全閉店することになった。

閉店後には、周辺ビルを含む再開発事業が行われ、地下3階~地上35階の高層ビルが2015年に完成予定。1階から5階の商業施設には、ヤマダ電機が入居することが明らかになっている。

失われゆく立川カルチャーがある一方で、4年前に新たに生まれた立川カルチャーが「立川屋台村パラダイス」。こちらは焼き鳥、串揚げから、アメリカンテイストのカフェ&バーまで12店舗が入居し、はしご酒好きののんべえにはぴったりのスポットになっている。

こちらを運営するのは、第一デパートと双頭をなす個人店系集合ビル『フロム中武』。こちらを立ち上げた理由を尋ねると、「立川は地価が高く、個人店がとても参入しにくい土地なんです。だから周辺のお店もチェーンばかり。でも、弊社では、立川の個人店文化をもっと大事にしたかったんですよ」という頼もしい言葉が返ってきた。

◆ケトル VOL.06(2012年4月14日発売/太田出版)

【関連リンク】
ケトル VOL.06

【関連記事】
【中央線の謎】西荻窪にはなぜアンティークの店が多いのか?
中央線沿線在住の満島ひかりが「中央線の楽しみ方」を指南
【中央線の謎】東海道新幹線ひかり 開発されたのは中央線の国立だった
【中央線の謎】武蔵小金井の「一生飲めるドリンクバーのカギ」は500円也

※この記事は、「太田出版ケトルニュース」に当時掲載した内容を当サイトに移設したものです。