増加するアジア人へのヘイトクライム なぜここまで放置され続けてきたのか

暮らし
スポンサーリンク

2024年3月31日、惜しまれつつもサイトが閉鎖されることになったWebメディア「wezzy」。そこで掲載されていた記事の中から、OHTABOOKSTANDで「やさしい生活革命――セルフケア・セルフラブの始め方」を好評連載中の竹田ダニエルさんのコラムを、竹田ダニエルさんと「wezzy」編集部の許諾を得た上、OHTABOOKSTANDでアーカイブしていくことになりました! 今後は貴重な論考をOHTABOOKSTANDにてお楽しみください。

※本記事は2021年3月29日に「wezzy」に公開されたものを転載しています。

米国南部ジョージア州アトランタ近郊で2021年3月16日、3つのスパで連続銃撃事件が発生した。8人が死亡し、1人の容疑者ロバート・ロング(21歳の白人男性)が同日夜に州内で逮捕された。被害者のうち、6人がスパで勤務していたアジア系の女性だった。
 
アメリカでは今年だけでも500件以上のアジア人を狙ったヘイトクライムが発生している。この事件がたいへんな注目を集めているのは、アメリカで長年軽視され続けたアジア人に対する人種差別、そしてアジア女性への性的搾取に目を向けなければいけないと広く認知される必要性がようやく理解されつつある証拠だと言えるかもしれない。
 
具体的にどのようなことが議論の中心になっているのか、問題の背景に何があるのかを、数回に分けてまとめたい。

アジア人に対するヘイトクライムの増加

カリフォルニア州立大学サンバーナーディーノ校のヘイト・過激主義研究センターが今月発表した分析結果によると、2020年のアメリカの主要16都市におけるヘイトクライムは全体で7%減少したものの、アジア人を対象としたものは150%近く増加している。
 
最近起こった事件の例をいくつか挙げよう。

・84歳のタイ人男性が路上で襲われた数日後に死亡
・89歳の中国人女性が2人の人間に平手打ちされた上に火をつけられる
・ニューヨークの地下鉄で61歳のフィリピン系アメリカ人の乗客が顔をカッターナイフで切りつけられる
・サンノゼのスーパーにて64歳のベトナム人女性が昼間に車に乗り込んだところを襲われ、強盗に遭う
 
報告されない事件を含めると、このようなアジア人を標的としたヘイトクライムが数え切れないほど日々発生しているのだ。
 
そして、このような事件が「突然」メディアの注目を集められるようになった矢先に、16日の悲しい事件が起きてしまった。誰もが「いつか起きるだろう」とわかっていながらも、その可能性さえ口にしなかったような、あまりにも無惨な事件だ。
 
アジア人に対するヘイトクライムが増加していることを受けて、より多くの人たちにこの問題を知ってもらうために、様々なアクティビストや有名人が発信し始めた。アジア人に対する暴力事件の大きな問題は、「人種差別的な事件として報道されない」ことにある。
 
その問題を乗り越えるためにも、そして注意喚起を行うためにも、俳優のダニエル・デ・キムがカリフォルニア州オークランドで起きた91歳の男性への襲撃事件の詳細情報についてインスタグラムに投稿したり、俳優のダニエル・ウーと共に、容疑者の逮捕につながるような情報を求めて個人的に2万5,000ドルを提供した。アジア系のコミュニティ全体として声を上げる必要について、キム氏は以下のように発言している。

「そして、声を上げることが大切なのです。目撃者であれ、被害者であれ、黙っていてはいけない。アジア系アメリカ人のコミュニティには事件を報告しない傾向があり、結果として現在引用されている数字は正確ではない。実際には、報告されているよりもずっと多くの事件が起きているのです。」

2月9日には、中国系のミックスであり、東京で幼少期を過ごした女優のオリヴィア・マンはインスタグラムでこのように投稿している。

「人種差別的な言葉や身体的な暴行により、私のコミュニティの人々は外に出るのを恐れています。これらのヘイトクライムはコロナ以降に急増し、助けを求めても増え続けています。この国で少数派として存在しているだけで、一部の人には抗議とみなされてしまいます。私たちの怒りを増幅させるための手助けが必要です。 私たちがこの国で安心して暮らすための手助けが必要です。」

先月末、バイデン大統領はコロナウィルスの影響で行われている外国人(主にアジア人)を対象とした差別的な言動を非難する大統領令を発表し、より広範な変革を行う予定だと発言している。大統領令は、アジア系アメリカ人や太平洋諸島の人々に対するヘイトクライムやハラスメントのデータを収集するよう、司法省に要請するという内容だ。
 
アジア系アメリカ人のコミュニティにとっては、まず「問題の存在を認めさせる」という意味では今回の措置は重要な第一歩だとされており、持続的な変化がバイデン政権から推進されることが期待されている。

容疑者を擁護する警察と「人種に基づいた犯行ではない」という主張や報道

作家のシャーロット・クライマー氏はツイッターで下記のように発言している。

「ロバート・ロングは、アジア・太平洋諸国系米国人(AAPI)コミュニティに対して白人至上主義のテロ行為を行った。
彼は、テロリストだ。そう正直に呼ぶべきだ。」

Robert Long committed an act of white supremacist terrorism against the AAPIcommunity. He is a terrorist. Be honest in calling this what it is.

Charlotte Clymer 🏳️ 🌈 (@cmclymer) March 17, 2021 https://x.com/cmclymer/status/1372038918615539712?s=20

16日に発生したアトランタの襲撃事件はそれ自体が非常に残酷だった上に、警察の対応、そしてメディアの報道の仕方がさらに畳み掛けるように酷いとして、大いに反発を招いた。
 
犯人を逮捕したチェロキー郡保安官事務所は事件の翌日に記者会見を開き、警察官自身が捜査の「ごく初期段階」において、犯人が人種差別を動機としていた可能性があるという考えを真っ向から否定した。
 
警察官は「彼(犯罪者)は人種差別が原因ではないと主張している」と述べた上で、「彼はどうやら問題を抱えており、本人はそれをセックス依存症と考えています…そして、(犯行を行った場所は彼を誘惑するような)場所を排除したかったのです」と発言した
 
さらに、会見を開いた警察官は犯人に同情的になり、「昨日は彼にとって本当に悪い日だったので、このようなことをしたのでしょう」と、まるで犯人を擁護するような立場を取ったのだ。
 
この発言は、白人男性による犯罪をどうしても「人種差別に基づいたヘイトクライム」だと警察自身が認めることを拒否するということだ。被害者のみならずアジア系アメリカ人のコミュニティ全体を侮辱するような行動をとったとして、アメリカ中に激震が走っている。
 
作家のブリジッド・リード氏はこの発言に対して以下のように述べている

「もう一度考えてみよう。犯人は、アジア人が多い業界の特定の企業で働く人たちを「排除」しようとした。彼の被害者はアジア系の女性が多かった。それなのに、犯人は「人種的動機」ではないと言い、法執行機関もその主張を無批判に繰り返していたのだ。今回の襲撃が「人種的動機によるものではない」ことを示すのではなく、この偽道徳的なレトリックは正反対のことをしている。彼女たちは明らかに人種的な理由で狙われたのです。」

さらに、BuzzFeedはこのベイカー警察官が過去にFacebookで中国を非難する人種差別的なTシャツをシェアしていたと報じている。ベイカー氏発言は、ネット上で多くの女性によって「女性の誘惑を暴力の言い訳にしている」と受け止められ、広く批判された。
 
ロイター通信も、当初は「人種差別的なヘイトではなく、セックス依存症がジョージア州スパの襲撃の原因である可能性」という見出しをつけていた。その後、「ジョージア州スパでの銃撃事件の動機は人種的なものではないかもしれないが、アジア系アメリカ人を恐れさせている」に変更したが、それはそれでアジア系アメリカ人がまるで過剰反応しているかのような描写でもあり、問題視されている(詳細は「intelligencer」)。

アジア人女性を狙った犯行、そしてアジア人女性の性的な搾取

昨年アメリカで報告された3,800件のアジア人に対する人種差別事件のうち、被害者の約70%がアジア人女性だったという報告がある
 
犯人に同情したり、「人種差別に基づいていない」と警察官や報道機関が発信したことに加えて、「女性の性的な搾取に基づいた犯行」であることを考慮する必要性が挙げられている。
 
犯人は、自身の犯行は「人種的動機ではなく、性的依存症によるもの」と語っている。それに対してアジア系アメリカ人のフェミニストブログ「Reappropriate」の創始者であるJennFang氏は、ツイッターにてこのように発言した

「この事件が女性に対する女性差別的な攻撃だったのか、それともアジア人に対する人種差別的な攻撃だったのかということで議論が起きてるみたいだけど、そもそも、両方っていう可能性があるのではないでしょうか。」

アジア系の女性たちがアメリカで(主に白人男性によって)過度に性的に消費されたり、性的なフェティシズムの対象になることで多くの被害を受けていることも、数多くの実体験を含めたSNSの発信で明確になった。
 
フィリピン系アメリカ人の作家であり音楽家であるクリスティーン・リワグ・ディクソン氏は、自身の体験について以下のように述べている。

「アジア系女性が過度に性的に消費されていることが、多くの暴力の大きな理由だ。私は路上で追い詰められ、男性から言い寄られたり、(性行為を求めて)「お金を差し出されたされたこともある。アジア人であることを理由に口説かれ、それが”褒め言葉”だと言われたこともある
アジア人女性は、頻繁にモノやトロフィーとして見られ、扱われている。この非常にリアルな問題は、メールオーダー花嫁に関するジョークやハリウッドでのアジア人女性の描写など、”面白いオチ”として捉えられているのだ。
そしてそのせいで、アジア人女性が殺害されているのです。」

The hypersexualization of Asian women plays a HUGE part in the violence we face.I’ve been cornered on the street as men say “me love you long time.” I’ve beenoffered money for a “happy ending massage.” I’ve been hit on because I’m Asian andtold it’s a “compliment.”

Christine Liwag Dixon (@cmliwagdixon) March 17, 2021 https://x.com/cmliwagdixon/status/1372026745759600641?s=20

アジア系アメリカ人の女性たちにとっては、人種差別と性差別が常に密接に絡み合っている。
映画『フルメタルジャケット』で売春婦を揶揄するシーンを模した人種差別的な言葉が投げかけられるなど、彼女たちが経験するハラスメントや人種差別には、性的な要素が入り込むことが多いのだ。
 
記者のShaila Dewanはこう言う

「アジア人男性を含むあらゆる人種の男性が、アジア人女性に対して女性蔑視や暴力を振るってきた長い歴史がある。アジア系アメリカ人の女性は長い間ポップカルチャーにおいて、性的に従順でエキゾチックな”蓮の花”や、人を上手く操る”ドラゴンレディー”として描かれたり、まるで他の女性よりも本質的に優れているかのように、そして彼女たち本人の個性を消し去るような形でステレオタイプ化されてきた。
 
アジア系女性に対するヘイトクライムは、ほぼ確実に過小評価されている。(アクティビストである)ヘレン・ジア氏はその理由のひとつとして、性的な側面を持つ事件は性犯罪として分類される傾向にあり、実際に人種的な側面が消されていることを挙げている。また、アジア人女性は従順であるというステレオタイプが、加害者を増長させている可能性もあると話す。”私たちは弱いと思われています。つまり、反撃してこない”モノ”なんです。」

最後に

日本人も、ヘイトクライムのターゲットとなっている被害者と同じ「アジア系」だ。アメリカでのアジア系への差別やヘイトクライムの拡大や加速化に加担する大きな根本的問題は、「話題にならない」ことにある。それぞれの被害者のストーリーが拡散されたり、事件自体が広く知れ渡らなければ、「差別」が存在していることにさえならないため、アジア系同士で連携し、声を上げ、多様な歴史について学ぶ必要がある。
 
だからまずは、より多くの人にこの事実を知ってもらうことが大切であり、さらなる差別を防ぐ第一歩でもある。次回はアジア系アメリカ人の自由を束縛し、表現や活動の自由を狭め、差別の助長へとつながる「モデルマイノリティ (模範的な少数派)」というステレオタイプについて取り上げる。

筆者について

たけだ・だにえる 1997年生まれ、カリフォルニア州出身、在住。「カルチャー×アイデンティティ×社会」をテーマに執筆し、リアルな発言と視点が注目されるZ世代ライター・研究者。「音楽と社会」を結びつける活動を行い、日本と海外のアーティストを繋げるエージェントとしても活躍。著書に文芸誌「群像」での連載をまとめた『世界と私のA to Z』、『#Z世代的価値観』がある。現在も多くのメディアで執筆中。「Forbes」誌、「30 UNDER 30 JAPAN 2023」受賞。

関連商品