12月18日(水)発売のゲーム&カルチャー誌『CONTINUE Vol.85』は、作品始動から25周年を迎えた『serial experiments lain』を全50ページで大特集! 表紙イラストは安倍吉俊による描きおろしです。また、裏表紙&第2特集には1月上演「演劇『ライチ☆光クラブ』2025」より主演の牧島輝が登場!

1998年のアニメ放送から25周年を迎えた『serial experiments lain』(以降『lain』)。終了から四半世紀がすぎてもなお、アニメ・ゲームともに国内外において多くの人々に愛され続けており、さらに近年ではVRで公開された「Weird展」や、「AI lain」といった新しい試みも実施。なぜ、いまでも私たちは『lain』に惹きつけられるのか――?
全50ページからなる巻頭特集では、アニメ全13話の解説やキャラクター紹介はもちろんのこと、貴重な資料付きで語られるプロデューサー&脚本家の上田耕行とキャラクターデザイン・安倍吉俊のスペシャル対談のほか、当ゲームの実況を配信していたYouTuberレトルトによるレポート、さらには文筆家・木澤佐登志による論考、そして「Weird展」のレポートやグッズ情報も大収録。『lain』の魅力を余すことなく紹介しています!


『ライチ☆光クラブ』ゼラ役・牧島輝も登場!
第2特集には、1月からの上演を控えた「演劇『ライチ☆光クラブ』2025」より、主人公のゼラ役・牧島輝が登場!
少年たちの狂気と美学を描いたカルト的人気を誇る、古屋兎丸によるコミック『ライチ☆光クラブ』を原作とした「演劇『ライチ☆光クラブ』2025」が、いよいよ2025年1月10日(金)より上演。約10年ぶり、4度目の舞台化となる本作で主演のゼラ役を演じるのは、数々の舞台で活躍し、音楽活動やアーティスト活動など幅広い分野で注目される、俳優・牧島輝。もともと原作コミックの読者だったという彼に、作品の印象や最新舞台に向ける思いなどを伺いました。なお、「演劇『ライチ☆光クラブ』2025」の見どころやキャラクターも紹介。写真もたっぷりの24ページ特集です!

また、「『ゲームセンターCX』DVD-BOX21」の発売を記念した有野課長こと有野晋哉(よゐこ)へのインタビューも掲載。DVD-BOXの見どころ、2024年の振り返り、そして2025年の野望を語ります。
このほか、吉田豪×掟ポルシェによる連載『電池以下』にはゲストに俳優・石倉三郎が登場。80年代の児童向けマンガを特集した『アーリーゲームコミック列伝』、石井ぜんじ『ゲームの彼岸にて』、山田ルイ53世、カレー沢薫、梅津瑞樹、柴那典、RAM RIDERらの豪華連載コラムも引き続き掲載中!


『CONTINUE Vol.85』は、2024年12月18日(水)より全国書店や通販サイト、電子ブックストアで発売開始。いつもの号より若干大きめのB5変形サイズ、120ページ。