闇バイトの歴史を紐解く『闇バイトの歴史 「名前のない犯罪」の系譜』 発売

お知らせ

太田出版から、藤原良による新刊『闇バイトの歴史 「名前のない犯罪」の系譜』が9月26日(金)に刊行。匿名・流動型犯罪グループ=通称「トクリュウ」の歴史と実態に迫った1冊です。

それは「案件」か「犯罪」か
いま、労働と犯罪の境界線は限りなく細くなった――

タイパ社会に現れた、全く新しい犯罪形態「トクリュウ」。本書は、その興隆の過程が日本社会の構造変化そのものであったと指摘する。スキマ時間、リクルーター、兼業、アウトソーシングといったキーワードから、脈々と続く知られざる犯罪の「歴史」と「系譜」を詳細に追います。

本書は5パートで構成され、トクリュウの源流から、詐欺システムの変化、闇バイトのリクルーティング、そしてトクリュウとの対峙を、年代を追って解説。

著者は、週刊・月刊誌や各種webでアウトロー分野の記事を多数執筆する藤原良。著書に『山口組対山口組』『三つの山口組』『M資金』(小社刊)、『菱の血判』(サイゾー)など。

『闇バイトの歴史 「名前のない犯罪」の系譜』は2025年9月26日(金)より全国書店、Amazonなどの通販サイト、電子ブックストアで順次発売開始。

関連商品