名作『BTTF』 当初のタイトルは「冥王星から来た宇宙人」だった

カルチャー
スポンサーリンク

今年は『BACK TO THE FUTURE』(以下『BTTF』)公開から30年。大ヒットを記録した『BTTF』ですが、実は脚本が完成した当初はまったく買い手がつきませんでした。40回以上にもわたって断られ続け、同じ人から2度断られたこともあったほど。脚本を売り込む際の難関となっていたのがマーティ(マイケル・J・フォックス)とロレイン(マーティの母)の近親相姦色でした。

監督のロバート・ゼメキスと脚本のボブ・ゲイルは長らく悩むことに…。しかし「まるで弟とキスしているみたい」というロレインの名台詞を思いついたことで、すべてが上手く回り始めたそうですが、ユニバーサルの社長は製作にあたり脚本に4つ注文をつけました。

1つめは、ドクの当初の役名である“ブラウン教授”は古臭いからやめろ、というもの。2つめはドクのペットをチンパンジーから犬に変更すること。「チンパンジー映画は赤字が出るという調査結果がある」とまで言い出して変更させました。3つめはマーティの母親の名前を、当初のメグからロレインに変更すること。そして4つめは作品タイトルの変更でした。

ユニバーサル社長がタイトル変更を要求した理由は「わかりづらい」から。彼が考えていたのは「冥王星から来た宇宙人」というもので、SFらしさを強調するつもりだったそうです。これに困ったゼメキス監督がプロデューサーのスティーブン・スピルバーグに相談すると、スピルバーグは一計を案じて、社長にこう書いたメモを送りました。「ユーモアあふれる提案をありがとう。笑わせてもらったよ」。プライドの高い社長はこれで黙ってしまったそうです。

◆ケトル VOL.24(2015年4月15日発売)

【関連リンク】
ケトル VOL.24

【関連リンク】
BTTF2で描かれた2015年 登場したテクノロジーの実現度は?
マーティとドクはなぜ親友に? BTTF脚本家が明かした2人の出会い
バナナの皮とアルミ缶でデロリアンは動く? 科学的に考察
頭をぶつけてアイデアがひらめくことは本当にある?

※この記事は、「太田出版ケトルニュース」に当時掲載した内容を当サイトに移設したものです。

関連商品
ケトル VOL.24
太田出版