資源循環をビジネスチャンスに 「サーキュラーエコノミー」を知るトークイベント

学び
スポンサーリンク

3月9日(火)、東京・下北沢の本屋B&Bにて、「Business Insider Japan」ブランドディレクターの高阪のぞみと、博報堂ケトルの清水佑介によるトークイベント『「新しい視点から生まれる、新しい発想のビジネス」 サーキュラーエコノミー概論I』が行われる(オンライン配信のみ)。

昨年10月からニュースメディア『Business Insider Japan』では、数回にわたって「サーキュラーエコノミー(循環型経済)」が特集され、時を同じくして、サーキュラーエコノミーの浸透を後押しするイベント『NIKKEI CIRCULAR ECONOMY WEEK』がオンライン開催された。

サーキュラーエコノミーは、従来のように資源を活用して不要になったら捨てる「大量生産・大量消費・大量廃棄」の直線型経済を脱し、資源の循環を目指すもの。ニューノーマル時代の新しい生活やルールが模索されるなか、改めて都市生活や地球環境について考え、同時にこれからの経済成長のエンジンにもなり得るのが、サーキュラーエコノミーの取り組みだ。

トークイベントは、日本でも注目が集まりつつあるこのキーワードを知るために開催されるものだ。高阪のぞみはプライスウォーターハウスクーパース コンサルタント(現・日本IBM)で、コンサルタントとして働いた後、プレジデント社に入社し「プレジデント」など複数誌の編集を担当。2018年よりBusiness Insider Japanに参画し、ブランドコンテンツの編集及びイベントの企画・運営をリードしている。聞き手は、「NIKKEI CIRCULAR ECONOMY WEEK」に登壇した、博報堂ケトルの清水佑介が務める。

イベントでは、

・「サステナビリティ」や「リユース」という言葉とどう違うのか?
・循環する経済とはどのような状態を指すのか?
・企業や都市がサーキュラーエコノミーを目指すことで、何が変わるのか?
・世界には、どんなビジネスモデルがあるのか?

など、ZoomのQ&Aやチャット機能を通して、リアルタイムで質問にも回答。サーキュラーエコノミーの理解を深めるイベントとなる予定だ。

トークイベント『「新しい視点から生まれる、新しい発想のビジネス」 サーキュラーエコノミー概論I』は、2021年3月9日(火)、20:00~22:00。チケット(リアルタイム配信)は1500円(税別)。

【関連リンク】
本屋 B&B

【関連記事】
アフターコロナ、アメリカは地下水枯渇、中国は巨大人口 2大経済大国の深刻な「水資源」
「水戦争の未来」を避けるための一冊 『図解でわかる 14歳からの水と環境問題』
石油産業の近代史 中東の産油国はなぜ欧米資本の独占から逃れられた?
不良たちをも更生 優れたマネジャーが最も重視する「優先順位」

※この記事は、「太田出版ケトルニュース」に当時掲載した内容を当サイトに移設したものです。