小さなシアワセの見つけかた 『酒のほそ道』の名言 小さなシアワセの見つけかた 『酒のほそ道』の名言

小さなシアワセの見つけかた 『酒のほそ道』の名言

漫画:ラズウェル細木 選・文:スズキナオ/パリッコ

1994年『漫画ゴラク』にて連載を開始し、現在(2024年6月)単行本54巻を数え、累計発行部数600万部を記録するラズウェル細木の長寿グルメマンガ『酒のほそ道』。主人公のとある企業の営業担当サラリーマン・岩間宗達が何よりも楽しみにしている仕事帰りのひとり酒や仕事仲間との一杯。連載30周年を記念し、『酒のほそ道』全巻から名言・名場面を、若手飲酒シーンのツートップ、パリッコとスズキナオが選んで解説する。(毎週金曜日配信予定)

▼第1回はこちら

ああ 初めての店に入るときの期待と緊張。これがいいんだよな。
1994年『漫画ゴラク』にて連載を開始し、現在単行本54巻を数え、累計発行部数600万部を記録するラズウェル細木の長寿グルメマンガ『酒のほそ道』。主人公のとある企業の営業担当サ...
NEW

こちとらこの瞬間のために命かけてんだっ

読む
NEW

ハッピーチェリーブロッサム

読む

ビールが最もうまいコンディションが遠のいていくじゃないか~~っ

読む

今度はさっきよりもっとあったまって出るぞ〜

読む

自分にとってのいい店が他人にとってもいい店であるとはかぎらない

読む

いくらビンボーでも酒は飲まねばならぬ

読む

月はつまみが宇宙食しかないだろうからビールかハイボールかな

読む

かえってカラダに悪いと思うけどなあ

読む

こーゆーのがホントのバカンスなのかもしれないね

読む

1日飲んでないといちいち感動しちゃうなあ

読む
スポンサーリンク