
インフォビジュアル研究所
インフォビジュアル研究所
2007年より代表の大嶋賢洋を中心に、編集、デザイン、CGスタッフにより活動を開始。ビジュアル・コンテンツを制作・出版。主な作品に『イラスト図解 イスラム世界』(日東書院本社)、『超図解 一番わかりやすいキリスト教入門』(東洋経済新報社)、「図解でわかる」シリーズ『ホモ・サピエンスの秘密』『14歳からのお金の説明書』『14歳から知っておきたいAI』『14歳からの天皇と皇室入門』『14歳から知る人類の脳科学、その現在と未来』『14歳からの地政学』『14歳からのプラスチックと環境問題』『14歳からの水と環境問題』『14歳から知る気候変動』『14歳から考える資本主義』『14歳から知る食べ物と人類の1万年史』『14歳からの脱炭素社会』『14歳からの宇宙活動計画』(いずれも太田出版)などがある。
関連記事一覧


稲作と日本人~弥生時代の祖先崇拝がつくった日本人の信仰の原型

日本人にとっての宗教とは? そして次の世代にとっての心の宗教とは

裁判員の働きと裁判をシミュレーション「被告人は容疑を否認!」強盗致傷事件裁判

あなたも選ばれるかもしれない!? 裁判員裁判の始まりは1通の通知から

国民も法を支えるメンバー! 日本の司法制度を支える人々、法曹三者・警察官・裁判員の役割

裁判員裁判ではどんな事件を扱う? 裁判は人々の間のトラブルを法の下で公正に裁く場

「18歳・19歳の声を司法に届けよう!」18歳からの裁判員裁判参加について考えてみよう

フランスの哲学者・モンテスキューが提示した三権分立。「不協和音」が守る“個人の権利”
