
本の紹介


『ファミコン風雲児』作者が唱える「児童漫画40歳過ぎ定年説」とは?

「小説の宣伝で初めて地上波に出たら、あの明石家さんまが?」 吉川圭三『水道橋博士のメルマ旬報』7月16日配信号より

『ファミコンロッキー』作者 「一番反響があったウソ技はバンゲリングベイ」

F-35はブタ? “プロフェッショナル・ナード”丸屋九兵衛が戦闘機を語る

『人間椅子30周年特別企画展』 貴重な品々や資料で30年に迫る

「テレビ局員」への幻想とリアル 村上和彦『水道橋博士のメルマ旬報』6月15日配信号より

アダルト誌の歴史を辿る『日本エロ本全史』発売 イベント「エロ本喫茶」も開催

40代女子座談会 「おばさん」と呼ばれることにどう慣れる?
