1994年『漫画ゴラク』にて連載を開始し、最新56巻が絶賛発売中! 累計発行部数800万部を記録するラズウェル細木の長寿グルメマンガ『酒のほそ道』。主人公のとある企業の営業担当サラリーマン・岩間宗達が何よりも楽しみにしている仕事帰りのひとり酒や仕事仲間との一杯。連載30周年を記念し、『酒のほそ道』全巻から名言・名場面を、若手飲酒シーンのツートップ、パリッコとスズキナオが選んで解説する。弁当をつまみにする方法。健康診断でよく尿酸値が高いと言われて……。
「さあ1位から3位までの結果をふまえて 第2部開始じゃあ〜っ」
ある夜、フトコロ具合の寂しい宗達は、できあいの弁当をつまみに「弁当晩酌」をしようと思いたち、スーパーへと向かう。すると、なんと激安298円の「鮭弁当」を発見。その夜のターゲットとする。
自宅に帰って開封し、まずは焼鮭の身1/3をほぐしてごはんに混ぜ、おつまみ化。さらに残りの鮭とその他のおかずは、ゆずこしょう、マヨネーズ、岩のりなど10種類も用意した調味料とあれこれ合わせつつ、相性を確かめながら酒のつまみにするらしい。いじらしいほどの工夫ではあるけれど、妙に楽しそうでもある。
そんなふうに鮭弁当を食べつくし、素直に寝るのかと思いきや、なんと「ふたつ買っても596えんだもんね」と言いながら、実はもうひとつ買ってあった同じ鮭弁当を取り出す。ここからは、前回の結果をふまえて第2部に突入するというわけだ。ここまでくると、もう好きにしてくれ! としか言えない。
ちなみに宗達的に相性1位の組み合わせは、ひじき煮+ケチャップだそう。
「まだなってもいないのにビクビクしてストレスためてちゃ かえってカラダに悪いと思うけどなあ」
酒場のマスターに「新物のイクラのしょうゆ漬け」「レバ刺し」「イワシめんたい」などその日のおすすめを提案されるも、「とりあえずお新香でももらっとこうかな」と、覇気がない宗達。飲んでいるのも、ビールではなくウーロンハイだ。
実は数日前、痛風持ちの人物と酒を飲んだ際に、その痛さについてぞんぶんに聞かされ、恐ろしくてしょうがなくなってしまったのだった。しかも、健康診断でよく尿酸値が高いと言われると話すと「もう立派な痛風予備軍 発症は時間の問題と言っていいでしょう」とまで。
ところがマスターのこの名言を聞き、さらに並びの席の常連に「今はいい薬もあるから そんなに怖がることないって」と言われると、ころっと態度を一変。先ほどおすすめされたプリン体多めの料理を全部頼んで、いつものように幸せそうに飲みはじめる。
その横でただひとりママだけが、「いいのかなァ…」と、心のなかでつぶやくのだった。
* * *
次回「小さなシアワセの見つけかた『酒のほそ道』の名言」(漫画:ラズウェル細木/選・文:スズキナオ)は2025年1月10日みんな大好き金曜日17時公開予定。
筆者について
1956年、山形県米沢市生まれ。酒と肴と旅とジャズを愛する飲兵衛な漫画家。代表作『酒のほそ道』(日本文芸社)は30年続く長寿作となっている。その他の著書に『パパのココロ』(婦人生活社)、『美味い話にゃ肴あり』(ぶんか社)、『魚心あれば食べ心』(辰巳出版)、『う』(講談社)など多数。パリッコ、スズキナオとの共著に『ラズウェル細木の酔いどれ自伝 夕暮れて酒とマンガと人生と』(平凡社)がある。2012年、『酒のほそ道』などにより第16回手塚治虫文化賞短編賞を受賞。米沢市観光大使。
(撮影=栗原 論)
1978年、東京生まれ。酒場ライター、漫画家、イラストレーター。酒好きが高じ、2000年代より酒と酒場に関する記事の執筆を始める。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター、スズキナオとのユニット「酒の穴」名義をはじめ、共著も多数。