横道誠
横道誠
よこみち・まこと 京都府立大学文学部准教授。1979年生まれ。大阪市出身。文学博士(京都大学)。専門は文学・当事者研究。単著に『みんな水の中──「発達障害」自助グループの文学研究者はどんな世界に棲んでいるか』(医学書院)、『唯が行く!──当事者研究とオープンダイアローグ奮闘記』(金剛出版)、『イスタンブールで青に溺れる──発達障害者の世界周航記』(文藝春秋)、『発達界隈通信──ぼくたちは障害と脳の多様性を生きてます』(教育評論社)、『ある大学教員の日常と非日常――障害者モード、コロナ禍、ウクライナ侵攻』(晶文社)、『ひとつにならない──発達障害者がセックスについて語ること』(イースト・プレス)、『あなたも狂信する――宗教1世と宗教2世の世界に迫る共事者研究』(太田出版)が、編著に『みんなの宗教2世問題』(晶文社)、『信仰から解放されない子どもたち――#宗教2世に信教の自由を』(明石書店)がある。
関連記事一覧
自己開示への障壁と相談できない病(横道誠)
「酒をやめられない文学研究者とタバコがやめられない精神科医の往復書簡」 第13回
読む
銃撃事件を経て、「共事者」として「当事者」と関わるということ
「狂信」の主観に迫る「共事者研究」に向けて
大麻、少年の性被害、男らしさの病(松本俊彦)
「酒をやめられない文学研究者とタバコがやめられない精神科医の往復書簡」 第12回
読む
紳士淑女としての”依存”のたしなみ方(横道誠)
「酒をやめられない文学研究者とタバコがやめられない精神科医の往復書簡」 第11回
読む
人はなぜ何かにハマるのか?(松本俊彦)
「酒をやめられない文学研究者とタバコがやめられない精神科医の往復書簡」 第10回
読む
ヘイ、トシ(再び)(横道誠)
「酒をやめられない文学研究者とタバコがやめられない精神科医の往復書簡」 第9回
読む
「困った人」は「困っている人」――自己治療と重複障害(松本俊彦)
「酒をやめられない文学研究者とタバコがやめられない精神科医の往復書簡」 第8回
読む
当事者イメージの複雑化と新しい自助グループを求めて(横道誠)
「酒をやめられない文学研究者とタバコがやめられない精神科医の往復書簡」 第7回
読む